コンテンツへスキップ

NERU.

お買い物と読み物が楽しめる快眠セレクトショップ

記事: 忙しい人も睡眠時間を有効活用!シルクグッズで夜間美容

シルクの寝具
お悩み解決

忙しい人も睡眠時間を有効活用!シルクグッズで夜間美容


「朝、少しでも身支度にかかる時間を短くしたい!」
「”寝ている間美容”ができたらいいな」
そんなふうに思われている方に必見です。

睡眠時間を有効利用できる快眠グッズで、寝ている間にツヤツヤ美髪やしっとりお肌を手に入れませんか?

今回は、快眠グッズとしても取り入れられているシルク製アイテムをご紹介します。

 

 

シルクの特徴

シルク素材

シルクと言えば、見た目にも高級感があって、使っているだけでも優雅な気分になりそうですよね。
繊維にあまり詳しくない人でも思い浮かぶような、独特なつやつやした光沢感のある素材で、しなやかでなめらかな手触りが特徴的です。

シルクは蚕によってうみだされた、人工的には作り出せない天然の繊維で「呼吸する繊維」とも呼ばれています。

 

シルクのいいところ

シルクの主成分は「フィブロイン」というアミノ酸(タンパク質)です。
人の肌の構造に近いので、肌に負担をかけにくいです。
そのため、直接肌に触れるような小物や肌着、寝具などに使われることが多いです。

それだけでなく、吸湿性・保水性が高いので、静電気が起こりにくく、冬は暖かくて夏はさらりとしています。
湿気を逃がす力もあり、梅雨時期でもべたつかず快適に過ごせますよ。

 

取扱の注意点・洗濯について

シルクは引っ張る力には強いですが、摩擦には弱い性質があります。
摩擦によって、けば立ちやすいので、ていねいな扱いが必要です。

毎日同じものを使い続けるより、何枚かを使いまわすことで、シルクに負担をかけにくく傷みにくいですよ。

 

【洗濯時の注意点】

 シルクナイトキャップの洗濯表示

洗濯をするときには洗濯表示を確認しましょう。

洗濯可能なものでも洗濯機洗いではなく手洗いをするのが安心です。

20℃ほどのぬるま湯に洗剤(シルク専用かおしゃれ着用の洗剤)を溶かしたもののなかで、やさしく押し洗いまたはつけ置き洗いをするようにしましょう。

洗濯機での脱水はせず、手でふんわり軽く絞ってから、形を整えて干すようにするとよいですよ。

また、紫外線や蛍光灯によって変色しやすいので、洗濯の際も日向ではなく陰干ししてくださいね。

 

シルク製の快眠グッズ

最近、女優やモデルの間でシルク製品の「ナイトキャップ」が話題になっています。忙しい人でもだれでも必ず睡眠はとるので、睡眠時間を有効利用してお手入れができるアイテムは重宝しますね。

シルク製のグッズには、次のようなものがあります。

 

①ナイトキャップ

出し入れ口がゴムになっているもの、紐(リボン)になっているものがあります。髪の毛の量が多くてしっかりまとめておきたい方や簡単に着脱したい方にはゴムタイプ、窮屈な感じが苦手な方にはリボン状のものがおすすめです。

また、髪の毛の長さに合わせてショートタイプ、ロングタイプがあります。

ご自身のお好みに合わせて選びましょう。

シルクシャイニーナイトキャップ
【ロング/ショート】

出し入れ口がゴムになっていて伸び縮みするので、お疲れの夜でも、すぽっとかぶるだけで簡単に着けられます。髪の毛が絡まりやすい方にも。

商品ページを見る

 

②枕カバー

寝ている間にキャップをつけるのが苦手という方にも使いやすいです。普段使っている枕につけるだけで夜間美容に取り組めます。

封筒状になっているものと、紐でくくり付けるもの、パッドタイプのものなど、お好みに合ったものが選べますよ。

シルクシャイニー ピローパッド

筒状のシルク製枕カバー。寝返りをしても余裕のある大きめパッド付きで、長い髪の毛先やデコルテ周りのお肌にも負担がかかりにくいつくりです。

商品ページを見る

 

③手袋

シルクの手袋

空気が乾燥しやすい冬場や水仕事が多い方の中には、手が荒れやすいという方も多いのではないでしょうか。
日中はクリームやオイルを塗るとべたべたして気持ちが悪かったり、すぐに手を洗うから塗れないという方も、夜眠る前のお手入れはしやすいかもしれませんね。

そんな時にお役立ちなシルクの手袋。
ハンドクリームを塗ってから手袋をすることで保湿効果を高めたり、寝具にクリームなどがついてしまうのを防ぐこともできますよ。

 

まとめ:シルクグッズで寝ている間に美活しましょう

ブラッシングする女性

眠っている時間を使って「キレイ」が手に入る一石二鳥のシルクグッズをご紹介しました。

ちょっとしたことですが、自分を大切に扱っている感覚が持てることで、ご褒美時間の充実につながるのではないでしょうか。

「お手入れしなければいけない!」と思わず、「キレイになれるかも」と楽しんで取り組んでみていただければと思います。



【参考サイト】
愛媛シルクポータルサイト
https://ehime-silk.org/

 

この記事を書いたひと

NERU.スタッフ 川野 

長女の産後に自律神経失調症になり、からだとこころを整えることの大切さを実感。中でも睡眠の重要性を感じ、快眠につながることには興味津々。好きなことはカフェでゆっくりすることと散歩。

Read more

GABA(ギャバ)が豊富な発芽玄米で「快眠ごはん」
生活習慣

GABA(ギャバ)が豊富な発芽玄米で「快眠ごはん」

睡眠の質を向上させる食事の基本は「1日3食:なるべく同じ時間に」規則正しく食べること。それにより体内時計が整い、夜に眠りやすくなります。そして、食事に関してもう1つお伝えしたいのが「睡眠の質を高めてくれる栄養素」のお話。快眠体質のカギとなる栄養素である「3つのアミノ酸(トリプトファン・グリシン・ギャバ)」についてです。このコラムでは、この3つのアミノ酸の1つ、「ギャバ」についてお伝えしていき...

もっと見る
カモミールと青空
リラックス

寝る前のカモミールで安眠に 菊にも同様の効果あり!?

「最近寝つきが悪い」 「寝る前にリラックスできる時間が持ちたい」 そのようなお悩みをお持ちの方へ。 今回は、”眠りを誘うハーブ”として有名なカモミールの活用法をお伝えします。 後半には、東洋のカモミールとも呼ばれる菊を使った安眠のための「菊枕」についてもご紹介。 植物が持つ自然のパワーを味方に、日中の”がんばりモード”をオフにして、心地よい眠りに入るための準備をしませんか?    目次 ...

もっと見る